BIOS(IEFI)画面が映らないのはグラボとHMDのせいだった┃備忘録

私のWindows機で慢性的にBIOSが表示されない症状があったのですが、原因はグラフィックボードでした。

使用したグラボはRTX2070とRTX3060でどちらも同じ症状が出ていました。

グラボの接続端子を順番に参照しているようで、1番最初に参照していたと見られる1番右側(シャーシとネジ止めする方を右としたとき)にVRのHMDをつないでいたのが原因でした。

メインディスプレイを1番右側につないだらBIOS画面が表示されるようになりました。

案外こんな単純な原因で困っている人の記事がなかったので、共有した次第です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.